お菓子
-
無印良品「ひとくちレモンマドレーヌ」形がかわいくて食べやすい
カタチがかわいくて食べやすいマドレーヌフランスの発祥の貝殻の形をした焼菓子「マドレーヌ」は、18世紀中頃、フランス西部のロレーヌ地方でのパーティーの際、料理長と喧嘩をした菓子職人が帰ってしまって、手伝いに来ていたメイドさんがありあわせの材料で焼き菓子を作ったところとても美味しかっ...
続きを読む -
森永サクサクパイ「リーフィ・レモン」瀬戸内レモンフレーバーが爽やか
長年愛されている森永のビスケット1923年(大正12)森永が国内向けとして、ビスケットを初めて発売しました。今でも愛され続けている幼児用ビスケット「マンナ」は、1930年(昭和5年)からの森永のロングセラー商品になっていますね。
続きを読む -
グリコ糖質50%オフ菓子シリーズ「SUNAOビスケット・レモン&バニラ」からだにやさしい
グリコ糖質50%オフシリーズ「SUNAO」グリコのお菓子はいろいろありますが、体に優しく自分の気持ちに素直(SUNAO)になって、おいしく・健康な生活=「SUNAO LIFE」というシリーズがあります。
続きを読む -
夏のチョコレート!不二家「49g具材を味わうルック実感レモンタルト」
具材を味わう新LOOK!夏のチョコレート不二家のペコちゃんはほとんどの方がご存じなのではないでしょうか。ペコちゃんは、お菓子が大好きな女の子。
続きを読む -
夏のチョコレート菓子!キットカット「塩レモン」爽やかな香りに酸味と塩味
誰もが一度は見たことがある「キットカット」夏のチョコレート菓子として塩レモン味が新登場しました。夏の爽やかなチョコレート菓子!キットカット誰もが一度は見たことがある「キットカット」夏のチョコレート菓子として塩レモン味が新登場しました。
続きを読む -
-
セブンイレブン夏菓子!シュガーバターの木「瀬戸内レモン&はちみつ」毎年即買い
夏のお菓子と言ったら、清涼菓子のイメージですが、夏でも食べられるサクッサクのパイです。昨年は「シュガーバターの木 シチリアレモン」として発売されていて、セブンイレブンで見かけたら必ず買っていたお菓子。
続きを読む -
カルディのサクッと美味しい「レモンホワイトチョコレートクッキー」
カルディのレモンとホワイトチョコのマッチングクッキー輸入食材店「カルディ」で販売されている「レモンホワイトチョコレートクッキー」は、見た目、中がやわらかいかな?…と思いきや、サクッと固めの食感のクッキーでした。
続きを読む -
セブンイレブンさわやかな香り「レモン餡まん」おいしい和菓子!
セブンイレブンさわやかな香り「レモン餡まん」和菓子お饅頭にレモン?…と思われている方!それが、美味しいのです。中の白あんにレモンピールが入っていて、なめらかなレモン餡は、洋菓子とも言える「和菓子」です。しっとりとした生地が薄く、やさしく包んだお饅頭です。
続きを読む -
カルディオリジナル「レモンスティックパイ」果汁とピ―ルのさっぱりしたパイ
カルディ「レモンスティックパイ」カルディで販売されている「レモンスティックパイ」は、瀬戸内産のレモン果汁とレモンピ―ルを生地に混ぜて焼き上げて、サックリした食感が楽しめるスティックタイプのパイです。
続きを読む -
カルディ-もへじ 「レモンもち」瀬戸内産レモン果汁使用の味をチェック!
カルディ:もへじの瀬戸内産レモン果汁使用「レモンもち」レモンのブランド化に成功している「瀬戸内産レモン」瀬戸内レモン果汁を使用したフルーツのおもちシリーズのお菓子「レモンもち」は、レモン果汁と果皮を使用したペーストがマシュマロとおもちで包まれています。
続きを読む -
無印良品「サブレシトロン」上品で爽やかな味と形状で来客にもOK
上品で爽やかな味と形状!来客にもOK「サブレシトロン」無印良品は駄菓子が多いイメージがあり、今までお客様にお出しするお菓子はあまりありませんでしたが、「サブレシトロン」はとても上品な感じの焼菓子です。
続きを読む -
無印良品「レモンのブールドネージュ」爽やか!そして香ばしいフランス菓子
ブールドネージュとは無印良品のお菓子でも人気の「ブールドネージュ」サクッほろっとした食感が、たまらなく美味しいです。自宅でも、ブールドネージュは簡単につくることができますが、無印良品で売られていた“レモン”に心が奪われ、即購入です。
続きを読む -
カルディ1週間で2万個大ヒットお菓子【もへじ・れもんいか天】美味しい!
【れもんいか天】1週間で2万個売れた季節限定お菓子夏にむけてカルディはレモンフード商品に力を入れていますね!その中でも「瀬戸内レモン」を使用した商品がすごく多いです。
続きを読む -
-
ラスクは貧乏庶民の友が進化「ミニクロワッサンラスク」レモン風味
ラスクとは?…貧乏庶民の友が進化フランスパンのラスクは、よく見かけますね。クロワッサンのラスクはフランパンのような形状ではないので、どんな感じ?と思って購入しました。まず、“ラスク”の正確な意味を知りたいと思い調べました。
続きを読む -
カルディ「瀬戸内レモンそら豆」晩酌のおともにはコレ!
悪酔い防止!晩酌のおともにカルディ「瀬戸内レモンそら豆」初夏の味覚「そら豆」が出始める季節になりました。ビールが美味しい季節とそら豆が市場に出るのがほぼ同じで、野菜の売場でそら豆を見つけたら、即購入!湯がいて塩だけのシンプルな食べ方が大好きです。
続きを読む -
カルディ「塩レモンポテトチップス」酸味が強くて超おいしい!
レモン好きにはたまらないカルディ「塩レモンポテトチップス」レモン味のポテトチップはいくつか食べてきたけれど、カルディの「塩レモンポテトチップス」ほどパンチのきいたポテトチップスはなかったような気がします。
続きを読む -
油で揚げてあるのにさっぱり「三真・塩レモンおかき」食べ切り小袋
株式会社三真の「あられちゃん家」商品が面白いレモン好きの私ですが、塩系煎餅やあられも好き。お煎餅は、もち吉さんのファンなのですが、あられは三真さんが好きです。
続きを読む -